창작과 비평

[目次] 2016年 秋号 (通卷173号)



卷頭言

「どうせ」訪れる変化はない/ 白英瓊

 

特集_危機の資本主義、転換の契機

[特別対談]デヴィッド・ハーヴェイ(David Harvey)-白樂晴 / 資本の作動、世界/中国の行方
デヴィッド・ハーヴェイ / 実現の危機と日常生活の変貌
金鍾曄 / グローバル的資本主義に挑戦する教育改革の道
徐榮杓 / 体と記憶の叛乱: 資本の都市化に抵抗する
李必烈 / 気候変化、人工知能そして資本主義

 

 [韓国の「保守勢力」を診断する③] 保守的社会団体、どう動くか / 李娜美・鄭桓奉・藤井たけし・鄭鉉坤

 

論壇

徐進鈺 / 中国「一帯一路」の地政学的経済学
押川淳 / 日本社会運動を通じてみた大転換

 

現場

羅偀晶 / [マイノリティーの目で韓国社会をみる③] クィアなる市民権を向けて

 

寸評

朴素晶 / 金炯洙の『少太山朴重彬評伝』
全致亨 / 李瑛俊の『宇宙感覚』
孫洪奎 / バオ・ニン(Bảo Ninh)ほかの『波の秘密』
金成重 / トマス・ピンチョン(Thomas Pynchon)の『ヴァインランド』
金秀燕 / イム・オキの『ジェンダー感情の政治』
陳泰元 / ソン・ジェスクの『福祉の裏切り』
郭炯德 / 金時鐘の『朝鮮と日本に生きる』
林乙出 / 金永熙の『ベルリン壁の物語』

 

25人新作詩選

全大虎・イスミョン・文東萬・趙燕湖・文泰俊・金宣佑・鄭載學・權赫雄・金海慈・李永光・孫宅洙・金慶厚・金根・金言・申海旭・金敃廷・李濬揆・陳恩英・朴城佑・愼鏞穆・宋竟東・キムイドム・崔金眞・安賢美・高榮敏・韓姸熙(創批新人詩人賞受賞作)

 

小説

ジョン・ファジン / 記憶してますか
奇俊英 / ジョーイ
李柱惠 / 今日のやること(創批新人小説賞受賞作)
キム・オムジ / 雨の降る街(中篇特集)

 

文学評論

黃鉉産 / 工場と故郷: 『朴永根全集』を読んで
金曜燮 / 再び、ざわめきの文学

 

作家スポットライト_韓水山の『軍艦島』

沈眞卿 / 死と野蛮を越えて、封印された真実の記録

 

フォ _ この季節に注目すべきの新刊 / 金素延・朴濬・白智延

 

読者_創批

曺喜昖 ・金泰佑 / 公共性をもつ民主的陣地として残ってほしい
柳漢承・ 韓永仁 / もっと多くの友とともに歩んだ創批であるように

 

第34回 申東曄文学賞: 安姬燕 『あなたの悲しみが割り込むとき』

錦姬 『世界にないわが家』

 

2016 創批新人文学賞 韓姸熙・ 李柱惠

 

第31回 万海文学賞最終審査、大賞作発表

 

創批の新刊